京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2021年07月13日

バイク保険に賢く加入する方法

バイクはその排気量により単独で自動車保険に加入するか、または、一般の自動車保険に特約として加入する方法と2種類あります。

125cc以下は一般の自動車保険に特約で付けるファミリーバイク特約で、その特約保険料は自動車保険会社によって様々ですが、年間で1万円前後です。

ファミリーバイク特約の特徴は、一つの特約で家族の所有する原付バイクすべてが補償の対象になりますので、複数所有している家庭では大変お得になります。

特約保険料は各保険会社により異なりますが、年間で約1万円前後と安価です。

しかも、このファミリーバイク特約で保険金を請求しても事故カウントとならないので、翌年自動車保険の保険料に影響しません。

また126cc以上の排気量では、個別に自動車保険に加入する必要があります。

125cc以下のファミリーバイク特約も同じですが、この126cc以上のバイクが加入する自動車保険は、その危険性からドライバーを含む搭乗者のケガや死亡を補償するための人身傷害保険を付帯した場合、保険料は非常に高額になります。

しかしながら、ひとコケで重症の危険性がある以上、不足のない補償内容で加入したいものです。

また、ダイレクト型バイク保険は若年層や加入歴のない契約は引き受けてくれない場合があります。

バイク保険はその危険性から保険料が高いものになっていますが、だからこそ充実した補償で加入することをおすすめします。

私もバイクに長いこと乗っていて、その乗っていたバイクの歴史は50cc、400cc、750ccと乗り継いできましたが、必ずバイク保険には加入していました。

なぜなら、バイクは車と異なり、人間はむき出しの状態で走行しそのブレーキ性能や迂回性能が運転手の技術に左右されますので、事故を起こす可能性が極めて高い乗り物だからです。


同じカテゴリー(自動車保険)の記事
 自動車保険ネットか代理店型か? (2021-08-07 14:00)
 ディーラーで契約する自動車保険良し悪し (2021-05-18 21:24)
 一日自動車保険の特徴 (2021-03-10 09:02)
 自動車保険の歴史 (2020-12-25 20:10)
 自動車保険の加入手続き (2020-10-05 16:20)
 自動車保険のノンフリート等級制度 (2020-08-04 17:18)

Posted by 京漬物  at 23:30 │Comments(0)自動車保険

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。